ベビー用品レンタル@-CO(あこ)
メッセージからお気軽にお問合わせください。
2013年05月31日
お知らせ
放置しすぎですね~(^^;)スミマセン
大変申し訳ございませんが・・
しばらくの間、レンタルのお仕事を
お休み致しますm(_ _)m
レンタル休業中
連絡いただいたお客様、本当に申し訳ございませんm(_ _)m
大変申し訳ございませんが・・
しばらくの間、レンタルのお仕事を
お休み致しますm(_ _)m
レンタル休業中
連絡いただいたお客様、本当に申し訳ございませんm(_ _)m
2012年07月14日
お知らせ
かな~り 放置になってすみません・・・m(__)mペコ
なのに・・・・またまた
石垣島へ長期で行ってきます。
7月下旬から
9月の頭まで・・・・・。
m(__)m申し訳ございませんが
お休みさせていただきます。
よかったらフェイスブックへ
寄り道してってくださ~い(^_-)-☆
宜しくお願いします。m(__)mペコ
なのに・・・・またまた
石垣島へ長期で行ってきます。
7月下旬から
9月の頭まで・・・・・。
m(__)m申し訳ございませんが
お休みさせていただきます。
よかったらフェイスブックへ
寄り道してってくださ~い(^_-)-☆
宜しくお願いします。m(__)mペコ
2012年05月25日
ご出産予定日!!
先日ベビーベットのご予約を
いただいたお客様
本日25日 出産予定で
ベットの配達希望日も本日。
昨日メールで配達希望時間を確認したところ
「私達はずっと家にいるので
何時でも大丈夫です」
とのお返事がありました。
「午前11時頃にでも配達に行こうか」と
考えてたところ
お客様のご主人様からのお電話
「妻が入院になって、家には
誰もいない状態なので配達を来週に
していただけませんか?」
\(◎o◎)/!きゃぁ~\(◎o◎)/!
ほんの1・2時間前のメールのやり取りだったのに!!
スゴイ!いよいよ出産なのね\(◎o◎)/!
初めての出産って言ってたし
里帰り出産で御主人様も一緒・・・。
ママになる方はもちろん
パパになる御主人様もきっと
ドキドキして私との電話も
よくわからないままの会話だったんだろうな~
今頃、病院で ソワソワ ドキドキ
してるんだろうな~?
なんて考えてたら
私が凄いドキドキしてきて
「病院聞けばよかった~(>_<)」
って思ったり
「もう生まれたかな~」
「女の子かな~?どっちかな~?」
ってドキドキしまくり!!!
Y様~元気な赤ちゃんと
もうすぐ会えますよ~
頑張ってくださいね~(^O^)/
(もう会えてるかな?)
あぁ~早く会いたい(>_<)
来週の私の一番の楽しみです(*^_^*)
いただいたお客様
本日25日 出産予定で
ベットの配達希望日も本日。
昨日メールで配達希望時間を確認したところ
「私達はずっと家にいるので
何時でも大丈夫です」
とのお返事がありました。
「午前11時頃にでも配達に行こうか」と
考えてたところ
お客様のご主人様からのお電話
「妻が入院になって、家には
誰もいない状態なので配達を来週に
していただけませんか?」
\(◎o◎)/!きゃぁ~\(◎o◎)/!
ほんの1・2時間前のメールのやり取りだったのに!!
スゴイ!いよいよ出産なのね\(◎o◎)/!
初めての出産って言ってたし
里帰り出産で御主人様も一緒・・・。
ママになる方はもちろん
パパになる御主人様もきっと
ドキドキして私との電話も
よくわからないままの会話だったんだろうな~
今頃、病院で ソワソワ ドキドキ
してるんだろうな~?
なんて考えてたら
私が凄いドキドキしてきて
「病院聞けばよかった~(>_<)」
って思ったり
「もう生まれたかな~」
「女の子かな~?どっちかな~?」
ってドキドキしまくり!!!
Y様~元気な赤ちゃんと
もうすぐ会えますよ~
頑張ってくださいね~(^O^)/
(もう会えてるかな?)
あぁ~早く会いたい(>_<)
来週の私の一番の楽しみです(*^_^*)
2012年05月25日
お弁当
かな~り放置状態でした
スミマセンm(__)mペコ
この一ヵ月のお弁当から
UPしたいと思います。
写真を見ても、どれが前ので
どれが最近のなのか・・・ワスレテル
まっいっか(^_^;)

たまご焼きをお花にして
ちょうちょも入れてみました。

黄色のお弁当箱は息子
ピンクは娘・・・・5歳と息子今月2歳です・・(ー_ー)!!

息子にはお星さま
娘にはハートやお花型のチーズを飾ってみました。
使った道具も一緒にUP
道具があると仕上がりも違うし
時短がなによりです(^-^)v

左上は息子のお弁当
左下は娘のお弁当(普通のお弁当希望です)
息子の大好きなアンパンマンとバイキンマン❤
お弁当箱を開けた時の顔を想像しながら作りました。
でも、バイキンマンの出来には不満足な私・・・(T_T)
おまけにアンパンマンの眉を忘れてしまい
淋しそうなアンパンマンに・・。
いつかリベンジしようと思ってます(*^_^*)
過去のお弁当シリーズから
私のお気に入りお弁当をUP

まだ息子が生まれる前の娘のお弁当です。
こんなお弁当作ってたんだなぁ~・・・
と思うと、壮君にもかわいいお弁当
もっと作らなきゃネ(^_-)-☆反省反省。
でも、毎週木曜日のお弁当会
・
・
・
水曜の夜はかなりブルーです・・(ー_ー)!!w
スミマセンm(__)mペコ
この一ヵ月のお弁当から
UPしたいと思います。
写真を見ても、どれが前ので
どれが最近のなのか・・・ワスレテル
まっいっか(^_^;)

たまご焼きをお花にして
ちょうちょも入れてみました。

黄色のお弁当箱は息子
ピンクは娘・・・・5歳と息子今月2歳です・・(ー_ー)!!

息子にはお星さま
娘にはハートやお花型のチーズを飾ってみました。
使った道具も一緒にUP
道具があると仕上がりも違うし
時短がなによりです(^-^)v

左上は息子のお弁当
左下は娘のお弁当(普通のお弁当希望です)
息子の大好きなアンパンマンとバイキンマン❤
お弁当箱を開けた時の顔を想像しながら作りました。
でも、バイキンマンの出来には不満足な私・・・(T_T)
おまけにアンパンマンの眉を忘れてしまい
淋しそうなアンパンマンに・・。
いつかリベンジしようと思ってます(*^_^*)
過去のお弁当シリーズから
私のお気に入りお弁当をUP

まだ息子が生まれる前の娘のお弁当です。
こんなお弁当作ってたんだなぁ~・・・
と思うと、壮君にもかわいいお弁当
もっと作らなきゃネ(^_-)-☆反省反省。
でも、毎週木曜日のお弁当会
・
・
・
水曜の夜はかなりブルーです・・(ー_ー)!!w
2012年04月13日
今週のお弁当
先週のお弁当は
普通にご飯を詰めて持たせたせいか
残してきた壮君!
「ちょっと食べにくかったかな?」
今週のお弁当は
1口おむすびにして
ピックを刺して持たせてみました。

帰ってきたお弁当箱を確認してみると!!!
「食べてるぅ~\(^o^)/」
しかぁ~し ・・・・・(ーー;)
ピックが1つ残らず全てナシ・・・・(=_=)
しょうがないか・・・・涙
普通にご飯を詰めて持たせたせいか
残してきた壮君!
「ちょっと食べにくかったかな?」
今週のお弁当は
1口おむすびにして
ピックを刺して持たせてみました。

帰ってきたお弁当箱を確認してみると!!!
「食べてるぅ~\(^o^)/」
しかぁ~し ・・・・・(ーー;)
ピックが1つ残らず全てナシ・・・・(=_=)
しょうがないか・・・・涙
2012年04月13日
楽しみ
娘の楽しみ
首里のおばあちゃんの家に行く事
食べ物がいっぱいあって
お菓子も私は「ダメ」と
言わない様にしているので
娘には天国 (*^_^*)♪
この日も大好きなシャボン玉を
おばあちゃんにねだり
玄関先で楽しんできました。

おばあちゃんは庭の手入れ中(*^_^*)
私の楽しみは
もちろん娘とのデート(^_-)-☆
先日のデートは「長ぐつをはいたネコ」
1時間30分くらいの短い映画だったので
「えぇ~?もう終わり?」って(笑)
映画もかなり慣れてしっかり
最後まで集中出来てる様子です(*^_^*)

首里のおばあちゃんの家に行く事
食べ物がいっぱいあって
お菓子も私は「ダメ」と
言わない様にしているので
娘には天国 (*^_^*)♪
この日も大好きなシャボン玉を
おばあちゃんにねだり
玄関先で楽しんできました。

おばあちゃんは庭の手入れ中(*^_^*)
私の楽しみは
もちろん娘とのデート(^_-)-☆
先日のデートは「長ぐつをはいたネコ」
1時間30分くらいの短い映画だったので
「えぇ~?もう終わり?」って(笑)
映画もかなり慣れてしっかり
最後まで集中出来てる様子です(*^_^*)

2012年04月13日
進級・新入園
先月の事
同じ幼稚園で2年間
凄く仲良しだったお友達が
4月から学校幼稚園へ行く事になり
いつもお友達している仲間で
アップルタウンの遊び場へ
行って来ました。

「O花ちゃん、違う幼稚園に行くって」
とか
「4月から、もういないってよ~」
なんて私に行ってくる娘・・・・。
本当にその意味を理解しているのか?
O花ちゃんも
「あ~こ~のお母さん、O花さ~
4月からOO幼稚園へ行くんだよ~」
って、言ってくる・・・。
小学校も違う区域なので
これまでの様に、なかなか会えない事を
考えると、私の方が泣きたくなる・・・涙。
学校が違っても、いつまでも仲良く
させてあげたいので
二人のこれからを親として
繋げてあげたいと思っています。

同じ幼稚園で2年間
凄く仲良しだったお友達が
4月から学校幼稚園へ行く事になり
いつもお友達している仲間で
アップルタウンの遊び場へ
行って来ました。

「O花ちゃん、違う幼稚園に行くって」
とか
「4月から、もういないってよ~」
なんて私に行ってくる娘・・・・。
本当にその意味を理解しているのか?
O花ちゃんも
「あ~こ~のお母さん、O花さ~
4月からOO幼稚園へ行くんだよ~」
って、言ってくる・・・。
小学校も違う区域なので
これまでの様に、なかなか会えない事を
考えると、私の方が泣きたくなる・・・涙。
学校が違っても、いつまでも仲良く
させてあげたいので
二人のこれからを親として
繋げてあげたいと思っています。

2012年04月05日
お弁当
この4月から 週1になったお弁当
・・・・・・・(-_-;)
お弁当作りも
「楽しみに替えて・・(*^_^*)」
って思って頑張ってるけど
・
・
・
結構大変・・・(^_^;)
でも頑張って「今週のお弁当」 (^O^)/


煮物・炒め物・ゆでたまご等は前日準備!!
当日(今朝)は盛り付けと、お顔作りのみ(*^_^*)
超時短お弁当でした(^_^;)
★★★おまけ★★★
真さんがお土産にこんな物を!!!

先日、東北へ出張していた真さん!
「牛タンの他にも?
それも私の大好きなバーム??\(◎o◎)/!」
って喜んだら・・・
お客様からの頂き物との事・・(^_^;)
でも、大好きなバームがこんなにデカイ
(●^o^●)ウレシ♪(●^o^●)タノシミ♪
牛乳と一緒に楽しみたいと思います。ウフフ❤
・・・・・・・(-_-;)
お弁当作りも
「楽しみに替えて・・(*^_^*)」
って思って頑張ってるけど
・
・
・
結構大変・・・(^_^;)
でも頑張って「今週のお弁当」 (^O^)/


煮物・炒め物・ゆでたまご等は前日準備!!
当日(今朝)は盛り付けと、お顔作りのみ(*^_^*)
超時短お弁当でした(^_^;)
★★★おまけ★★★
真さんがお土産にこんな物を!!!

先日、東北へ出張していた真さん!
「牛タンの他にも?
それも私の大好きなバーム??\(◎o◎)/!」
って喜んだら・・・
お客様からの頂き物との事・・(^_^;)
でも、大好きなバームがこんなにデカイ
(●^o^●)ウレシ♪(●^o^●)タノシミ♪
牛乳と一緒に楽しみたいと思います。ウフフ❤
2012年04月05日
チャレンジ
25日の日曜日
娘と初めてのチャレンジ
南城市エコスピリットライド&ウォーク
7kmのウォーキングに
参加しました。

7kmなのに0.8km行ったとこで
「お母さんもう少し?」
なんて言う娘・・・・ダイジョウブカナ?
7kmは無理かぁ~・・・そうだよな~・・
なんて思いながら
歌を歌ったり、しりとりしたり
数字を数えたり・・・etc

6kmまで楽しく歩き
残り1kmはふんだい(ぐずり)ながら(^_^;)
頑張った娘
本当に凄い!!! (よく頑張った)

ゴールでは南城市のマスコット
「なんじぃ~」が迎えてくれました

素敵な思い出
また何かに「チャレンジしようね」(*^_^*)
娘と初めてのチャレンジ
南城市エコスピリットライド&ウォーク
7kmのウォーキングに
参加しました。

7kmなのに0.8km行ったとこで
「お母さんもう少し?」
なんて言う娘・・・・ダイジョウブカナ?
7kmは無理かぁ~・・・そうだよな~・・
なんて思いながら
歌を歌ったり、しりとりしたり
数字を数えたり・・・etc

6kmまで楽しく歩き
残り1kmはふんだい(ぐずり)ながら(^_^;)
頑張った娘

本当に凄い!!! (よく頑張った)

ゴールでは南城市のマスコット
「なんじぃ~」が迎えてくれました


素敵な思い出

また何かに「チャレンジしようね」(*^_^*)
2012年03月27日
お弁当
またまた久しぶりのUP・・・
先週のお弁当

5歳の娘と1歳の息子の
お弁当箱の大きさが一緒です・・・(ー_ー)!!

娘のお弁当
キティーちゃんとメロンパンなちゃん
ハートのピックも大活躍

息子のお弁当
ぞうさんとアンパンマンが大好き
ぞうさんに「ジ~!!」って言って
アンパンマンに「あっ!!」ってしか
まだ言えない壮君です。
お姉ちゃんと同じ量のお弁当を
完食してきた壮君です。
ちなみにお姉ちゃんも完食です
嬉しい(*^_^*)
先週のお弁当

5歳の娘と1歳の息子の
お弁当箱の大きさが一緒です・・・(ー_ー)!!

娘のお弁当
キティーちゃんとメロンパンなちゃん
ハートのピックも大活躍


息子のお弁当
ぞうさんとアンパンマンが大好き
ぞうさんに「ジ~!!」って言って
アンパンマンに「あっ!!」ってしか
まだ言えない壮君です。
お姉ちゃんと同じ量のお弁当を
完食してきた壮君です。
ちなみにお姉ちゃんも完食です
嬉しい(*^_^*)
2012年03月16日
みんな頑張ります。
3月1日より あこと同じ幼稚園へ
通い出した壮君も、だいぶ慣れてきた様子

夕方のお迎え時に私を発見した時の写真です。
先生にパンツを替えてもらってるとこをパシャリ!!
幼稚園の成果は家でも表れてきています。

カワイイィ~(*^_^*)
3月に入って、壮君・あこ・私と
続けて体調崩したりもしたけれど
今はみんな元気に幼稚園頑張ってるし
私もお陰さまでちょくちょくお仕事頂いてるし
日頃お世話になってるまわりの方々に感謝の気持ちを
大切に、日々頑張って行こうと思います。
最近のニュースでもよく耳にしますが
東北や関東から子供を連れて一時避難の
問い合わせが増えています。
子育て中の私も子供の事、将来の事を
考えると、原発問題は本当に心配です。
すがる思いで沖縄に避難してくるのに
ガレキの受け入れ問題もまた・・・・・。
これからの沖縄産の食材も心配になるし
学校給食も心配・・・・・。
どうなる、沖縄!!
どうなる、日本!!
頑張れ、沖縄!!
頑張れ、日本!!
私に出来る社会貢献は何だろう・・・・。
2012年03月06日
お弁当
壮君初めてのお弁当会

そして、2人一緒に初めての登園

だから、今日は初めての2人分のお弁当

何だか、私もウキウキです(*^_^*)
2人のお弁当です。

壮君のお弁当はコレ!!
今、動物に興味があるので
ピックを使って賑やかにしてみました。

あこのお弁当はコレ!!
「お雛様を入れて~」って言ってたけど
ちょっと時間がなかったので(^_^;)

最近の壮君はアンパンマンや
キリンや象、ライオンが大好きで
見ていても面白い事をしてくれます。

バイキンマンに、さーたあーあんだぎーを
食べさせてくれてます。
「おいちぃ~」って小さな声が聞こえてました(^_^;)
2012年03月06日
キッチン菜園?
ちょこっとTVで拝見したので
チャレンジしてみました。
「キッチンでタッパー菜園」

5時間ほど水に浸した種を
脱脂綿の上にビッシリ敷き詰める
ちょっとタッパーが大き過ぎた^_^;
これは2日目の写真です。
もうすでに芽が出てます。
1cm位出ると日の当たるとこに出して。
なので、もう少し我慢・・・・。
3日目の写真

元気よく伸びてるのもいるけど
まだ寝てる(種のまま)のが多い・・・・。
ブロッコリーのスプラウトなので
たぶん苦くないだろうと考えてます。
他にも紫キャベツのとか
変わったのも欲しかったけど
店を2件探して、これしかなかったので
今回はこれにしました。
収穫が楽しみです(^-^)
チャレンジしてみました。
「キッチンでタッパー菜園」

5時間ほど水に浸した種を
脱脂綿の上にビッシリ敷き詰める
ちょっとタッパーが大き過ぎた^_^;
これは2日目の写真です。
もうすでに芽が出てます。
1cm位出ると日の当たるとこに出して。
なので、もう少し我慢・・・・。
3日目の写真

元気よく伸びてるのもいるけど
まだ寝てる(種のまま)のが多い・・・・。
ブロッコリーのスプラウトなので
たぶん苦くないだろうと考えてます。
他にも紫キャベツのとか
変わったのも欲しかったけど
店を2件探して、これしかなかったので
今回はこれにしました。
収穫が楽しみです(^-^)
2012年02月22日
チャレンジ
今年は「チャレンジ」の年
娘が5歳になったとたん
「お母さん、あーこ自分でやってみる
何でもやってみないとわからんでしょ?
だから、まずはチャレンジしてみる」
って、ちょっと難しいボタンの脱ぎ着や
包丁を使ってのお料理など・・・。
この言葉を言いながらトライする娘。
娘も頑張ってるから、私も!!! (*^_^*)
今日は壮君を連れて「介護講習会」へ
トライ!!!
チビを連れてのお勉強
少し不安もあるけれど
「何でも、やってみないとわからんでしょ?」
「はい、お母さんも頑張ります。」
娘が5歳になったとたん
「お母さん、あーこ自分でやってみる
何でもやってみないとわからんでしょ?
だから、まずはチャレンジしてみる」
って、ちょっと難しいボタンの脱ぎ着や
包丁を使ってのお料理など・・・。
この言葉を言いながらトライする娘。
娘も頑張ってるから、私も!!! (*^_^*)
今日は壮君を連れて「介護講習会」へ
トライ!!!
チビを連れてのお勉強
少し不安もあるけれど
「何でも、やってみないとわからんでしょ?」
「はい、お母さんも頑張ります。」
2012年02月17日
久々のキャラ弁
娘のリクエストは
「桜・キティーちゃん・バレンタイン」
・
・
・
・
どうしよう・・・?
えぇ~いっ!! 節分もたして
みんな入れちゃえ~ って
こんなん出来ました(^_^;)

鬼(節分)のワンピを着たキティーちゃんが
お花見、手にハート(バレンタイン)持たせました。
これで合格頂けるかなぁ~・・・?
大喜びでした(*^_^*) ヨカッタ❤
作ってる時のキッチンはこんなカンジです(^_^;)

「桜・キティーちゃん・バレンタイン」
・
・
・
・
どうしよう・・・?
えぇ~いっ!! 節分もたして
みんな入れちゃえ~ って
こんなん出来ました(^_^;)

鬼(節分)のワンピを着たキティーちゃんが
お花見、手にハート(バレンタイン)持たせました。
これで合格頂けるかなぁ~・・・?
大喜びでした(*^_^*) ヨカッタ❤
作ってる時のキッチンはこんなカンジです(^_^;)

2012年02月17日
頑張りました
野菜のまとめ買い
ジャァ~ン\(^o^)/

隣の畑からの貰いものも含め
たくさんのお野菜達を
一気に作り置きへ・・・・。
ジャァ~ン\(^o^)/

頑張ったぁ~・・・ふぅ~・・(^_^;)
セロリとトマトのスープを足して
夕食はこんなカンジになりました。

でっかいパンケーキも作り置きぃ~♪

私の手が余裕で隠れてます(^_^;)
ジャァ~ン\(^o^)/

隣の畑からの貰いものも含め
たくさんのお野菜達を
一気に作り置きへ・・・・。
ジャァ~ン\(^o^)/

頑張ったぁ~・・・ふぅ~・・(^_^;)
セロリとトマトのスープを足して
夕食はこんなカンジになりました。

でっかいパンケーキも作り置きぃ~♪

私の手が余裕で隠れてます(^_^;)
2012年02月17日
バレンタインデー
今年も娘とチョコ作り楽しみました(*^_^*)

好きな男子3人
(内訳)
毎年名前があがる1人
今年初めての2人
友チョコ3個を含む
合計6個を
幼稚園に持って行ったけれど・・・(^_^;)

毎年名前のあがる子に
「いらない」って言われたから別のお友達にあげた
え″~~\(◎o◎)/!
本人はまだ5歳なので何とも思ってない様子
なぜか私がショックを受けていた・・・(^_^;)
聞くと、その子はみんなからのチョコを
断っていて、おやつもいつも「いらない」
って断るらしい・・。
子供なのに甘いのが苦手なのかな?
っと、私 一安心 (^_^;)


好きな男子3人
(内訳)
毎年名前があがる1人
今年初めての2人
友チョコ3個を含む
合計6個を
幼稚園に持って行ったけれど・・・(^_^;)

毎年名前のあがる子に
「いらない」って言われたから別のお友達にあげた
え″~~\(◎o◎)/!
本人はまだ5歳なので何とも思ってない様子
なぜか私がショックを受けていた・・・(^_^;)
聞くと、その子はみんなからのチョコを
断っていて、おやつもいつも「いらない」
って断るらしい・・。
子供なのに甘いのが苦手なのかな?
っと、私 一安心 (^_^;)


2012年02月10日
お誕生日
2月5日に 5歳になりました。
桜が満開の日に生まれた娘
「5日は桜を見に行こう」って
約束して、前日早寝させたあと
夫婦2人でサプライズを計画
準備したのがコレです(^_-)-☆

翌朝起きて喜ぶだろうな~
なんてウキウキしてた私
なのに・・・先に起きた娘(-_-;)
娘の喜ぶ姿を見ていない
遅く起きてきた私に
「おかあさん、産んでくれてありがとうね」
ですって\(◎o◎)/!
なんて、出来た子なんでしょう・・^_^;
早起きの娘のおかげで
目的地の「名護」に9時着(*^_^*)


桜を楽しんだあと、ネオパークへ

帰りは、ひまわり畑も寄る予定だったのに
2人共爆睡してしまったので直帰・・・。
料理を準備したり
飾り付けをしたり(*^_^*)

いよいよパーティースタート



プレゼントは前から欲しがっていた腕時計
文字盤にも桜が咲いているものにしました
お友達も祖父母もインフルエンザの影響で
お誕生会に来れなかったけど
家族4人、素敵な1日でした(^_-)-☆
桜が満開の日に生まれた娘

「5日は桜を見に行こう」って
約束して、前日早寝させたあと
夫婦2人でサプライズを計画
準備したのがコレです(^_-)-☆

翌朝起きて喜ぶだろうな~
なんてウキウキしてた私
なのに・・・先に起きた娘(-_-;)
娘の喜ぶ姿を見ていない
遅く起きてきた私に
「おかあさん、産んでくれてありがとうね」
ですって\(◎o◎)/!
なんて、出来た子なんでしょう・・^_^;
早起きの娘のおかげで
目的地の「名護」に9時着(*^_^*)


桜を楽しんだあと、ネオパークへ

帰りは、ひまわり畑も寄る予定だったのに
2人共爆睡してしまったので直帰・・・。
料理を準備したり
飾り付けをしたり(*^_^*)

いよいよパーティースタート




プレゼントは前から欲しがっていた腕時計

文字盤にも桜が咲いているものにしました

お友達も祖父母もインフルエンザの影響で
お誕生会に来れなかったけど
家族4人、素敵な1日でした(^_-)-☆
2012年02月10日
決定しました。
長男坊の壮君
3月からお姉ちゃんの通う
幼稚園に入園決定しましたぁ~\(^o^)/
(5カ年幼稚園?)
で、この前の土曜日に
少しだけ園にお邪魔して
遊んで来ました。



夢中で遊んでました。
途中、お友達に泣かされる場面もありましたが
泣きながら、私を探すので隠れて
様子を見たりして、楽しかったです(*^_^*)
来月からの壮君の成長ぶりが楽しみです(^_-)-☆

3月からお姉ちゃんの通う
幼稚園に入園決定しましたぁ~\(^o^)/
(5カ年幼稚園?)
で、この前の土曜日に
少しだけ園にお邪魔して
遊んで来ました。



夢中で遊んでました。
途中、お友達に泣かされる場面もありましたが
泣きながら、私を探すので隠れて
様子を見たりして、楽しかったです(*^_^*)
来月からの壮君の成長ぶりが楽しみです(^_-)-☆

2012年02月02日
克服へ
今年も「頑張ろう」
またまた我が家の小さな
家庭菜園にやって来たお野菜は
娘の苦手な 茄子 & トマト

茄子は1鉢に1本の苗を2鉢
トマトは1鉢に2本の苗を1鉢(写真:手前)
最近、痩せ我慢して
「あーこートマト大好き~」って
鼻をふくらませながら食べる娘
実が出来始めると次々と実るトマトに
「参った」って言わずに食べきれるか
楽しみです・・ウフフ(*^_^*)
またまた我が家の小さな
家庭菜園にやって来たお野菜は
娘の苦手な 茄子 & トマト


茄子は1鉢に1本の苗を2鉢
トマトは1鉢に2本の苗を1鉢(写真:手前)
最近、痩せ我慢して
「あーこートマト大好き~」って
鼻をふくらませながら食べる娘
実が出来始めると次々と実るトマトに
「参った」って言わずに食べきれるか
楽しみです・・ウフフ(*^_^*)
2012年02月02日
寒い・・・。
今日の沖縄は寒い・・・。
北風びゅーびゅーで寒い(>_<)
何をするにも手がガクガク
今日、初めて沖縄に来た!!
って人がいたら
「沖縄寒いじゃん!!」って思うだろうな~?
ヒエェ~!!!
<`~´> 洗濯物が冷たいぃ~(>_<)
今日は暖かいもの作って食べよっ・・・。
2012年02月01日
挑戦
先日、あるお客様からのお問合わせで
「2歳の子を背負って山登りの出来る
商品を探している」との事
残念ながらウチにはオススメ出来る
商品がなかったので、お会い出来なかったのですが
そのお客様に刺激を受けた私・・・・。
「今年は私も娘といろんなイベントに参加して
たくさんの経験と挑戦をしたい、させたい」
若い頃はこう見えて
バレーボール・水泳・バトミントン
ダイビング・トライアスロンも
していた私(*^_^*)
今では・・・・・・(ー_ー)!!面影すら・・・
なので
「今年こそ何かにトライ!!!」
で、エントリーしました(*^_^*)v
娘と2人、完走出来るかわからないけど
参加することにしました(^-^)
http://www.ecospiritridewalk.jp/pg87.html
ファミリーの7kmに参加します。
頑張れ私!! 頑張れ娘!! \(^o^)/
2012年01月27日
講演会
何年ぶりだろう・・・・・
実家に子供2人を預け
夫婦2人でのお出かけ。
2番目が生まれてから
夫婦2人の時間なんて
今までほとんど無かったなぁ~・・・。
凄く凄く嬉しくて2人になった途端
涙が出てしまいました。

って、言っても
私達がいないのに気がつくと
泣き出さないかな~?
大丈夫かな~??
いろいろ心配しながら
2人の今回の目的はコレ!

尾木直樹 こと 「尾木ママ」
前回(沖縄市の時)はチケット入手も出来なかったけど
今回はお友達に頼んでゲット!!!
会場に着くとなんと!

1番
イイ席で最後まで楽しめました。(*^_^*)
講演内容
「未来への投資~ 地域社会と教育環境について」
ホンマでっかTV の裏話から
男 女 その他の人の話
大人と子供のコミニュケーション
個人の個性
日本教育の実態
その他にもいろいろな楽しい話を
あの口調で面白可笑しく話すので
凄く楽しくお勉強が出来ましたヨ。
講演会だけで3000回を超えてるんですって!!!
機会があったら皆さんも是非!オススメします。
帰りは
夫婦2人でゆっくり外食がしたかったので
焼き肉デート(*^_^*)v
でも、時間を気にしながら
急いで食べてお会計・・(^_^;)
たぶん隣の席の客は「えっ!!! もう??」
って思ったはず・・(^_^;)
22時を過ぎてたかな~?
実家へ迎えに行くと
大喜びで飛んで来る2人



おじいちゃん おばあちゃんに
感謝

チケットを取ってくれたお友達と
時間を作ってくれた真さんにも
感謝しないとネ(^_-)-☆ ありがとうm(__)mペコ
久しぶりの2人での外出で
リフレッシュした昨日の私でした(*^_^*)v
2012年01月26日
久々に
かなぁ~り 久々にお弁当のアップです(^_^;)
娘のリクエストもあり
最近のお弁当はキャラ弁ではないので
かなり短時間で完成します(*^_^*)

苦手なトマトも風船に見せて
完食してくれると嬉しいなぁ~
昨日は朝から叱られたので
お母さんは頑張りました(*^_^*)
壮君がお昼寝の間に娘の大好きな
豆の天ぷらとパンケーキを焼きました。

茄子は嫌いだけどついでに!

ホットケーキミックスで(^_^;)
夕方は早めのお迎えをして
近くの高架下へお散歩へ行きました。




真さんの帰りが遅かったので
3人でゆ~っくりお風呂に入り
ポカポカいい気分で
今日の読み聞かせ

なかなか出来てないけど
時間のある時や思い出した時はネ(*^_^*)
今日はお天気もイイのでこれから
壮君と娘の幼稚園へ見学にお出かけです。
壮君の不満も解消してあげないとね・・(^_^;)
では、では今日も 口角上げて頑張ります \(^o^)/
娘のリクエストもあり
最近のお弁当はキャラ弁ではないので
かなり短時間で完成します(*^_^*)

苦手なトマトも風船に見せて

完食してくれると嬉しいなぁ~
昨日は朝から叱られたので
お母さんは頑張りました(*^_^*)
壮君がお昼寝の間に娘の大好きな
豆の天ぷらとパンケーキを焼きました。

茄子は嫌いだけどついでに!

ホットケーキミックスで(^_^;)
夕方は早めのお迎えをして
近くの高架下へお散歩へ行きました。




真さんの帰りが遅かったので
3人でゆ~っくりお風呂に入り
ポカポカいい気分で
今日の読み聞かせ


なかなか出来てないけど
時間のある時や思い出した時はネ(*^_^*)
今日はお天気もイイのでこれから
壮君と娘の幼稚園へ見学にお出かけです。
壮君の不満も解消してあげないとね・・(^_^;)
では、では今日も 口角上げて頑張ります \(^o^)/
2012年01月25日
朝から・・
「まぁ~た、 はぁ~・・・・
クローゼットの電気消し忘れてるよ~
何で消してないの??
電気料 大変だよ~ (ー_ー)!!
誰が払うの? お父さんお金無いはずよ~
次からは気をつけてちゃんと消してね~」
って、朝から娘に叱られました・・・・(-_-;)
クローゼットの電気消し忘れてるよ~
何で消してないの??
電気料 大変だよ~ (ー_ー)!!
誰が払うの? お父さんお金無いはずよ~
次からは気をつけてちゃんと消してね~」
って、朝から娘に叱られました・・・・(-_-;)
2012年01月24日
最近は・・・
ウチのターチマチュー長男坊
最近いろんな事を見せてくれます。
天気の良かった日
お姉ちゃんを幼稚園に下ろした
帰りに2人で高架下でお散歩



自分では走ってるつもりの様で
「キャッキャ」と大興奮。

大好きな「おさるのジョージ」を
見ながらウOチ中です・・(^_^;)


ジャスコでお買物中に!!!
カートから下ろせ!! と、訴えたり
外に出して!! と、訴えたり
しっかり自己主張出来るように成長しています。
でも、これが「成長」と考えきれる時と
「うるさいな~」と考える時の
親の気持ち次第で・・・・(^_^;)
はい、私も日々成長しなければ・・・ですネ(^_-)-☆
長女はお友達を家に招待したりして
楽しい幼稚園生活を満喫している様子(*^_^*)


4月から年長さん♪
いろいろ楽しみもあるようで
「光組(年長)さんになったら
もっと忙しくなるってよ~」
ってワクワクしたような表情で話す娘。
最近の将来の夢は「お医者さん」です \(◎o◎)/!
1ヵ月前は「花屋さん」だったのに?
来月には何に変わるのか?
「変わらないでくれぇ~(>_<)」
最近いろんな事を見せてくれます。
天気の良かった日
お姉ちゃんを幼稚園に下ろした
帰りに2人で高架下でお散歩



自分では走ってるつもりの様で
「キャッキャ」と大興奮。

大好きな「おさるのジョージ」を
見ながらウOチ中です・・(^_^;)


ジャスコでお買物中に!!!
カートから下ろせ!! と、訴えたり
外に出して!! と、訴えたり
しっかり自己主張出来るように成長しています。
でも、これが「成長」と考えきれる時と
「うるさいな~」と考える時の
親の気持ち次第で・・・・(^_^;)
はい、私も日々成長しなければ・・・ですネ(^_-)-☆
長女はお友達を家に招待したりして
楽しい幼稚園生活を満喫している様子(*^_^*)


4月から年長さん♪
いろいろ楽しみもあるようで
「光組(年長)さんになったら
もっと忙しくなるってよ~」
ってワクワクしたような表情で話す娘。
最近の将来の夢は「お医者さん」です \(◎o◎)/!
1ヵ月前は「花屋さん」だったのに?
来月には何に変わるのか?
「変わらないでくれぇ~(>_<)」
2012年01月10日
週末
土曜日
お友達家族が遊びに来ました。

2家族とも女の子ばかりで
娘もスゴク楽しそうに遊んでました。

日曜日
久しぶりのイイお天気
公園へお出かけしました。


遊具で遊ぶのは5分
砂場で遊ぶのは、ず~っと!!
なんで遊具より砂場なんだろう?
その日の夕方
今年初の映画デート

「マジック・ツリーハウス」
4つの絵本の世界に行くお話
映画中に娘が初めて
「おかあさん、おもしろいね」
って小さな声で言ってました(^_-)-☆
お友達家族が遊びに来ました。

2家族とも女の子ばかりで
娘もスゴク楽しそうに遊んでました。

日曜日
久しぶりのイイお天気
公園へお出かけしました。


遊具で遊ぶのは5分
砂場で遊ぶのは、ず~っと!!
なんで遊具より砂場なんだろう?
その日の夕方
今年初の映画デート


「マジック・ツリーハウス」
4つの絵本の世界に行くお話
映画中に娘が初めて
「おかあさん、おもしろいね」
って小さな声で言ってました(^_-)-☆
2012年01月05日
お買い物
豆乳の消費量が多いウチは
毎日のお買いもの(2・3日に1回)に
豆乳を3~4本をまとめ買いします。
それに洗剤やらお米やらの
買い物が重なるとかなりの荷物に・・
おまけに最近ウーマクーパワーアップの
壮君連れてのお買いものが大変(ー_ー)!!
それで今回初めて
「イオンネットスーパー」を利用してみました。
今日注文した物が今日届く!!!
素敵っ


支払もカード支払いしておけば
玄関で荷物を受け取るだけ!!
配送料に105円出るけど
(お買物5000円以上無料)
燃料費と無駄買いと時間を
考えるとスゴク便利(*^_^*)
ちょっと今年はネットスーパでの
お買物で節約してみよう~っと(^_^;)
さてさて、家事に体操(ダイエット)
それから今日も買い物に出かけなくて
済むので、空いた時間に韓国語のお勉強も
久々に頑張ってみようかな~(^_-)-☆
2012年01月04日
年越しは・・・
去年の年越しは・・・
なんと! 30日に発熱の私(ー_ー)!!
即、病院へ行き「タミフル」を処方して頂きました。
はい・・「インフル・・」でした(^_^;)
熱はなんとか去年のうちに下がったんだけど
ニューハーフみたいな声で今年をスタートさせてます(*^_^*)
おまけに真さんは1日の夜にプチぎっくり腰に

なので1・2日は、ほぼ家の中で過ごし
3日にようやく初詣に出かけて来ましたヨ


あまり行けてないので、お墓参りにも行って来ました。

二人共しっかり「ウートートー」してました

今年は「健康管理」にしっかり気を付けて
1ヵ月-1kgを目標に頑張ろうと思います。

今日の外気は13度
みなさんも体調管理に気を付けてくださいね

2012年01月04日
謹賀新年
新年 あけまして おめでとうございます。


2011年も「あっ」と言う間に
過ぎちゃいましたね~(^_^;)
師走に入ると本当に早かったです。
お陰さまで去年のお仕事を
27日に2件の配達で終え。
新年は2日からスタートさせて頂いております。
今年もいろいろな出会いを楽しみながら
お仕事も子育ても頑張って行こうと思ってます。

本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)mペコ